【今期終了】SIGHT RADIO 渋谷陽一といとうせいこうの話せばわかる!政治も社会も
En podcast av SIGHT RADIO
107 Avsnitt
-  
No.67 世田谷区では、なぜ“公設民営”のフリースクールを開校したのか?
Publicerades: 2020-11-23 -  
No.66 単なる感染症ではなく“社会の病気”になった新型コロナ。
Publicerades: 2020-11-19 -  
No.65 コロナ対策“最前線”で分かってきたこと
Publicerades: 2020-11-15 -  
No.64 コロナ禍での国際緊急医療援助の現場から
Publicerades: 2020-10-30 -  
No.63 大阪都構想が目指す、権能なき「特別区」を改めて問う
Publicerades: 2020-10-26 -  
No.62 コロナ禍での介護・高齢者支援現場の緊急調査から見えてきたこと
Publicerades: 2020-10-22 -  
No.61 菅政権の本質が露(あらわ)になった日本学術会議の会員任命拒否問題
Publicerades: 2020-10-18 -  
No.60 みせかけの規制改革が生んだ「企業主導型保育園」の歪んだ構造
Publicerades: 2020-10-14 -  
No.59 安倍政権を引き継いだ菅政権は、さらに強大な“空洞”政治!?
Publicerades: 2020-10-10 -  
No.58 何をやりたいかわからなかった安倍政権、その長期政権の謎に迫る。
Publicerades: 2020-10-06 -  
No.57 コロナ禍で「同調圧力」と「世間」が日本社会にもたらしたもの
Publicerades: 2020-10-02 -  
No.56 認知症の当事者が参加する「認知症とともに生きる希望条例」で、価値革命を起こしたい。
Publicerades: 2020-09-29 -  
No.55 世界では当たり前の避妊法が、日本にはないものだらけ!
Publicerades: 2020-09-26 -  
No.54 コロナ禍で露になった感染症利権の根深い問題
Publicerades: 2020-09-23 -  
No.53 人類が直面する危機を乗り越えるには「脱成長コミュニズム」しかない。
Publicerades: 2020-09-20 -  
No.52 環境危機、経済危機の時代に、ワクチンも特効薬もない。
Publicerades: 2020-09-17 -  
No.51 コロナ禍は子どもたちに何をもたらしたのか
Publicerades: 2020-09-13 -  
No.50 コロナ禍のなかで、ごみ回収の現場から見えてきたもの
Publicerades: 2020-09-09 -  
No.49 安倍総理辞任。コロナ対策で何ひとつ具体策を打ち出せないままの突然の辞任劇。
Publicerades: 2020-09-05 -  
No.48 日本初、なぜ“区立”の児童相談所を開設したのか?
Publicerades: 2020-09-01 
2020年4月から2021年8月に渡ってお送りしてきましたSIGHT RADIOですが、No.107の配信をもって終了させていただきます。これまで聞いていただきありがとうございます。また新しい形、新しい企画での挑戦ができればと考えています。聞いていただいたリスナー、そしてお忙しいなか出演してくださったゲスト、皆さんに感謝します。 ------ ロッキングオン社代表で本格派総合誌『SIGHT』を責任編集する渋谷陽一と、小説からラップまで幅広く活動するクリエイターいとうせいこうがタッグを組み、日本の政治・社会の深層を徹底追求!多彩なゲストを招いての本気のトークを展開。
