16 Avsnitt

  1. EPISODE 1 : 川平朝清が台湾にいた時の状況

    Publicerades: 2025-05-27
  2. EPISODE 2 : 川平朝清は敗戦・終戦をどう受け入れたのか

    Publicerades: 2025-05-20
  3. EPISODE 3 : 川平朝清が終戦後沖縄に渡るまで

    Publicerades: 2025-05-13
  4. EPISODE 4 : 川平朝清が沖縄に足を踏み入れた時の印象

    Publicerades: 2025-04-29
  5. EPISODE 5 : 戦後、沖縄でのラジオ放送始まりの話

    Publicerades: 2025-04-28
  6. EPISODE 6 : 川平朝清のお兄さん、朝申がなぜ沖縄にラジオを作ろうと思ったのか

    Publicerades: 2025-04-22
  7. EPISODE 7 : 川平朝清がNHKアナウンサー養成所に入った経緯

    Publicerades: 2025-04-08
  8. EPISODE 8 : 川平朝清がアメリカ・ミシガン州立大学に留学へ

    Publicerades: 2025-04-04
  9. EPISODE 9 : 留学中に川平朝清が体験したこと

    Publicerades: 2025-04-01
  10. EPISODE 10 : 川平朝清にとっての大きな出会いとは

    Publicerades: 2025-03-25
  11. EPISODE 11 : ベトナム戦争の時代、川平朝清は沖縄でどんな放送をおこなっていたのか?

    Publicerades: 2025-03-18
  12. EPISODE 12 : 沖縄放送協会設立の経緯

    Publicerades: 2025-03-11
  13. EPISODE 13 : 沖縄の基地問題について

    Publicerades: 2025-03-04
  14. EPISODE 14 : 川平朝清が伝えたいこと

    Publicerades: 2025-02-27
  15. EPISODE 15 : 放送の役割とは

    Publicerades: 2025-02-25
  16. EPISODE 16 : Off-The-Track

    Publicerades: 2025-02-04

1 / 1

2019 年 6 月 23 日、沖縄「慰霊の日」を迎えた日にJ-WAVEで放送された番組。令和の時代になった今、改めて沖縄の問題に向き合い、考えていくことが重要です。戦後の沖縄の歴史を知ることで沖縄への理解を深め、現代につながる問題について関心をもっていただくため、この番組が企画されました。台湾で生まれ育ち、終戦後沖縄に移住。その後沖縄の本土復帰まで沖縄に在住し、その歴史を報道する側からみてきた川平朝清。彼がその時代に体験し、感じたことを、息子であるジョン・カビラがインタビュー。第 57 回ギャラクシー賞ラジオ部門大賞、2020 年日本民間放送連盟賞ラジオ・グランプリを受賞。地上波の放送では伝え切れなかった貴重な 2 時間超のインタビューを後世に残すため、ディレクターズカットとして 16 話に分け配信。